「東京駅ラーメンストリート」。今月オープンした、東京駅の八重洲側にできたラーメン店コーナーである。今日は、帰りが東京駅経由だったので、なにげに歩いていたところ、妙な行列に出くわし、そこが、話題の場所と知った次第。
「六厘舎TOKYO」、「塩専門 ひるがお」「二代目 けいすけ 海老そば外伝」「らーめん むつみ屋」・・・都内で有名なお店とはいえ、よくも皆さん、平日夜に1時間も並んでられるなあ。品川の品達は空いてまっせ。
しかも、むつみ屋さんは、都内あちこちにあるんですが。この前、青山一丁目店に行ったけれど、お昼時というのに、ほとんど人がいませんでしたねぇ。
2009年6月30日火曜日
2009年6月26日金曜日
Open xx Platform
昨日、サンの「Open Cloud Innovation Forum」イベントに参加。今年3月、6月と米国では発表されていたものの、国内では初めて(と思われる)の公式の場でのSun のCloudに対する取り組みが発表された。Project Kenai , おもしろい。GUIで簡単にシステム(on cloud)構成を変えられます。
さて、Open xx Platformという言葉、先々週、Google が「Open Web Platform」という表現を使っていた(正確には、Google I/Oかな?)。Sunが Open Cloud Platformを使ったのは確か3月。
でも、調べてみるとたくさん出てくる。
- Open School Platform
- Open Training Platform
- Open Mobile Terminal Platform
- Open eHealth Integration Platform
- Open Telecom Platform
これ以上調べる気力もないので、ここまでにしておこう。
2009年6月9日火曜日
3ヶ月プロジェクト無事終了
3ヶ月、今年は直前まで秘密がいっぱいで、しかも内容も前日までFIXせず。よくできたもんだ。
なんてことを考えながら「速報 2009JavaOne Conference」という記事を発見。20世紀と21世紀のイノベーションのスタイルの比較が出ていた。「Planned」と「Continuous」の対比が今回のこのプロジェクトを象徴している気がした。何か一つハードルを越えると、実はその先には、さらに高いハードルがしかもいくつも見えてくる。そんな感じかな。まあ、終わってみれば・・・ってところでしょうか。
さて、何のプロジェクトなのか。
2009年6月8日月曜日
久々の5km
久しぶりに外をランニング。5km/30分。やはり、マシンで走るのとは違って、爽快であった。足を痛めて以来だから、相当走っていないことになる。いけない、これでは元旦に打ち立てた目標が達成できない・・・
さて、明日、あさっては横浜で某社のイベント対応。横浜といえば開港150年目の記念の年だが、いろいろな方に聞くとイマイチ盛り上がりにかけているそうな。景気のせいかな? そういえば、先週、とある会社を訪問すべく、横浜駅からダイヤモンド地下街を抜けていったが、人通りも少なかったし、そもそも人の動きがゆっくりしているような気がした。いつもは駆け足で降りる駅の階段も、横浜駅では周りがゆっくりだったため、ぶつかりそうになったりとか。もうちょっと余裕を持てってことか。
さて、明日、あさっては横浜で某社のイベント対応。横浜といえば開港150年目の記念の年だが、いろいろな方に聞くとイマイチ盛り上がりにかけているそうな。景気のせいかな? そういえば、先週、とある会社を訪問すべく、横浜駅からダイヤモンド地下街を抜けていったが、人通りも少なかったし、そもそも人の動きがゆっくりしているような気がした。いつもは駆け足で降りる駅の階段も、横浜駅では周りがゆっくりだったため、ぶつかりそうになったりとか。もうちょっと余裕を持てってことか。
2009年6月4日木曜日
見上げる日々
オフィス近くは最近、ビル建設のラッシュ。当然のことながら、そこにはクレーンがやってくる。
ワンブロック先では、いったい何トンあるんだという大きな鉄骨がクレーンで持ち上げられている。
ちょっと前に、クレーンが倒れる事故が近所であったせいもあり(道路で信号待ちしていた車の真上にドカンと落ちたやつ)、また、昨日も解体中のクレーンが落ちたりと、事故が続いていることもあって、クレーンのそばを通るときはついつい上を見上げてしまうとともに、何気に遠回りしていることが多い。
ただ、あまり上を見すぎると、足元の注意がおろそかになるのでこれまた注意。
でも、走って通り抜けるのも大人気ないし。
ワンブロック先では、いったい何トンあるんだという大きな鉄骨がクレーンで持ち上げられている。
ちょっと前に、クレーンが倒れる事故が近所であったせいもあり(道路で信号待ちしていた車の真上にドカンと落ちたやつ)、また、昨日も解体中のクレーンが落ちたりと、事故が続いていることもあって、クレーンのそばを通るときはついつい上を見上げてしまうとともに、何気に遠回りしていることが多い。
ただ、あまり上を見すぎると、足元の注意がおろそかになるのでこれまた注意。
でも、走って通り抜けるのも大人気ないし。
登録:
投稿 (Atom)
コロナにかかって
この時間、 長野マラソン に出ていたはずだったのだが、コロナに罹患してしまい、自宅でライブ配信を見ながら、このブログを書いている。一週間の顛末を残す。 コロナに診断された方へ(かかりつけの医者の指示から) 発症後5日間、かつ解熱、症状軽快から24時間が経過するまでは外出を控える ...
-
「 東金九十九里有料道路 」。まさかというか、ETCでもない、そして人もいない(正確にはいないわけではなくて、隣接する建物の中にいる)料金所に初めて出くわしました。そして、やらかしてしまいました。 晴天の中、九十九里の海岸線を走り抜け、見えてきた料金所。人がいる気配がないので...
-
名前は「もか(Mocha)」。キジトラの女の子である。 ゆめネコ譲渡会 で出会った子猫である。今日から我が家にデビュー。6月中旬に生まれたそうで、御年4ヶ月。とにかく元気に飛び回る。 家に着くなり、しっかりトイレの場所も覚えてくれて、まずは一安心。若干お腹の調子がよ...
-
都心で広がりをみせている「シェアリングバイク」。このドコモのサービスは実証実験の頃から使っている。ちょっと駅までとか、電車で行くと遠回りのところで使えるので便利なサービスである。 今日は久々に利用しようと思って、あるポートにいくとそこには4台の自転車が置かれていた。スマ...