2017年8月16日水曜日

雨の夏休み

8月に入って毎日雨の東京。そんな中での夏季休暇。アウトドアは早々に諦めて、今年は映画と博物館めぐりに変更。

国立近代博物館では、「日本の家」と常設の展示を見学。いろいろな形の家があるけれど、時代背景によってはやり廃りがあることを実感した。最終型が雨具みたいな形というのはちょっと考えにくいけど。

工芸館では、「調度 ハッピーのかたち」という企画展示を見学。漆を重ね塗りして作った調度品、魯山人の器、人形など、ハッピーで表現できるものはたくさんある。自分にとってのハッピーは?と考えながら作品を見ていたのだが、結局思いつかず。

国立公文書館にも立ち寄る。企画展示として百人一首が取り上げられていた。子供の頃にちょっとだけやったが、もともと国語嫌いもあって、まともに覚えている歌は全く無し。しかし、百人一首は一つだけだと思っていたのだが、実は何種類もある。時の権力が歌を選び、まとめたものなので、代表的なものだけでもいくつかあるようだ。




そして、その隣では公文書館ならではの展示と言っても良いだろう、法律に関する文書の展示。手書きできれいに書かれた文書はやはりいい。

最後の近所でもう一箇所。ニコンミュージアムに。100周年を記念した企画展を見学。ニコンのカメラが欲しくなってしまった。





2017年8月13日日曜日

一周忌を迎えて

父親の一周忌、叔父の新盆を済ませて。一年前と同じように今年も蒸し暑い日であった。





9:30 お寺(西楽寺)へ
10:00 お墓の掃除、仏様を迎える
10:30 法事開始
11:20 法事終了
12:30 お斎
14:00 終了

お斎はいつものように梅田屋さんに。今年も贅沢な鯉こくをいただきました。
今回は少しは上手に食べることができただろうか。。。

翌日は少し晴れ間も見え(しかし暑い)、長野オリンピックの記念館に。長野マラソンの周回コースのイメージしかなく、初めての訪問。1998年、一週間近くの休暇を取って見た競技のことを思い出した。清水選手がスケート500mで金メダルを取った会場である。




その後、なんとなく山に行きたくなり、これまたオリンピックの会場となった志賀高原へ。あいにくガスっていたが、気温18℃の涼しさは嬉しい限り。気分転換にはもってこいの場所であった。






コロナにかかって

この時間、 長野マラソン に出ていたはずだったのだが、コロナに罹患してしまい、自宅でライブ配信を見ながら、このブログを書いている。一週間の顛末を残す。 コロナに診断された方へ(かかりつけの医者の指示から) 発症後5日間、かつ解熱、症状軽快から24時間が経過するまでは外出を控える ...