いつもは閑散としている(それほどさびしくはないか)麻布十番商店街には、露店、露店、露店。そして、人、人、人。いったいどこからこんなに人が集まってくるのか・・とあきれるぐらい大混雑。
あわせて、煙、煙、煙。5軒に1軒はというぐらいに、鳥、牛、豚の串焼きを扱う店があり、さらには、地元産のビール、ワイン、日本酒販売もたくさんあって、街全体が居酒屋であった。
さすがに1時間いるのがせいいっぱい。
国際バザールが出るという事で、いろいろな国のものが食べれるかなと期待もしたけれど、こちらも人混みで身動き取れず、さっさと撤収。
きっと、今日は後片付けで大変なんだろうけど、十番の住人は良く我慢できるなあ。
2009年8月24日月曜日
登録:
投稿 (Atom)
Waymo + Waymo
今回の出張でぜひ経験したいと思っていたのが、 Waymo に乗ることであった。まだ、米国でも4都市の一部の地域しかサービスをしていないが、そのうちの2都市に行くこともあり、せっかくなので、ロサンゼルスとサンフランシスコで乗ってみた。 Cripto.com Arena から マ...

-
名前は「もか(Mocha)」。キジトラの女の子である。 ゆめネコ譲渡会 で出会った子猫である。今日から我が家にデビュー。6月中旬に生まれたそうで、御年4ヶ月。とにかく元気に飛び回る。 家に着くなり、しっかりトイレの場所も覚えてくれて、まずは一安心。若干お腹の調子がよ...
-
「 ミナコレ 」にも載っているNHK放送博物館。2月16日からしばらくの間(今年の年末まで)休館ということで、ちょいと行ってきた。 愛宕はいつも通り過ぎるだけでじっくり歩いたこともなく、いろいろ発見(トンネルとか神社とか、慈恵医科大の古い建物とか・・・)もあったが、それは置い...
-
膝の痛みも癒えて、「まだまだいける」と思っていたのもつかの間、やはり体は正直なもので、足裏に激痛が。今日は外出続きだったのでしんどかった。 マラソン師匠からは、マッサージと湿布、そして何よりウォーキングを進められていたが、最後のひとつは相当な気合いが必要であった。 さて、...