福岡は、2005年以来。訪れた日は忘れもしない「福岡県西方沖地震」が起きた前日、3月19日であった。大分から長崎への移動の途中で、ちょっと時間があったので、一欄でラーメンを食べたことを思い出した。
地震当日は長崎にいたのだが、その瞬間は立っているのがやっと。また、ほぼ一日携帯電話がつながらず大変な思いをしたことを覚えている。福岡駅前、天神などのビルのガラスがめちゃめちゃだった様子がニュースで流れていたな。
ところで、福岡のお土産の定番は「めんたいこ」。今回は、ひろしょうのめんたいこを1050円で購入。通常は2100円からだそうだが、ちょっとだけ形の悪いものを詰め合わせたお徳用パックということで半額だった。つぶつぶ感がたまらない。それほど辛みもない。これだったらもうちょっと買ってくれば良かったと後悔。
2009年8月1日土曜日
登録:
投稿 (Atom)
Waymo + Waymo
今回の出張でぜひ経験したいと思っていたのが、 Waymo に乗ることであった。まだ、米国でも4都市の一部の地域しかサービスをしていないが、そのうちの2都市に行くこともあり、せっかくなので、ロサンゼルスとサンフランシスコで乗ってみた。 Cripto.com Arena から マ...

-
名前は「もか(Mocha)」。キジトラの女の子である。 ゆめネコ譲渡会 で出会った子猫である。今日から我が家にデビュー。6月中旬に生まれたそうで、御年4ヶ月。とにかく元気に飛び回る。 家に着くなり、しっかりトイレの場所も覚えてくれて、まずは一安心。若干お腹の調子がよ...
-
「 ミナコレ 」にも載っているNHK放送博物館。2月16日からしばらくの間(今年の年末まで)休館ということで、ちょいと行ってきた。 愛宕はいつも通り過ぎるだけでじっくり歩いたこともなく、いろいろ発見(トンネルとか神社とか、慈恵医科大の古い建物とか・・・)もあったが、それは置い...
-
膝の痛みも癒えて、「まだまだいける」と思っていたのもつかの間、やはり体は正直なもので、足裏に激痛が。今日は外出続きだったのでしんどかった。 マラソン師匠からは、マッサージと湿布、そして何よりウォーキングを進められていたが、最後のひとつは相当な気合いが必要であった。 さて、...