2009年8月11日火曜日
2009年7月27日月曜日
はだしで過ごす休日
先週土曜日は隅田川花火大会。南千住に住むマイミクさんから「見に来ない?」というお誘いがあり、これまた知人を引き連れて出かけてきた。南千住と隅田川の位置関係をこれまで全然気にもしていなかったので、こんなに近いのねって改めて認識(約2kmぐらい)。部屋からは2つの会場がしっかりと見えた。しかも、第一会場は川面近くも見えるため、打ち上げのところもくっきり。ついでに、ディズニーランドの花火も。
ただ、この日はあまりの風の強さで、柱にしがみつきながらの花火見物。結構汗かいていたなあ。
隅田川花火はいつもテレビでの鑑賞だったので、本物が見れたのはラッキーだった。
コンテストの優勝は絶対に「アフロヘアー」だと思ったのだが、やはりプロの審査員には受けなかったようだ。
花火といえば、今週末はみなとみらい、来週は東京湾か。

翌日。これまた朝からめちゃめちゃ良い天気。この日もマイミクさんのお誘いで、東京湾クルージングに参加。あいにくの風(前日以上に強い)でお台場までとなったが、ずぶぬれになりながらも楽しい一日であった。東京は33度を超えたようだが、海の上は爽快そのもの・・・終日、はだしで日光浴びたのも久しぶり。一部メンバーはさらなる爽快さを求めて、着の身着のままで海に飛び込み、拍手喝采! 一同大爆笑。水着あったらきっと飛び込んでいただろうな。ちなみに、東京湾、結構きれいでした。くらげがふわふわ浮いていたし。
ただ、この日はあまりの風の強さで、柱にしがみつきながらの花火見物。結構汗かいていたなあ。
隅田川花火はいつもテレビでの鑑賞だったので、本物が見れたのはラッキーだった。
コンテストの優勝は絶対に「アフロヘアー」だと思ったのだが、やはりプロの審査員には受けなかったようだ。
花火といえば、今週末はみなとみらい、来週は東京湾か。

翌日。これまた朝からめちゃめちゃ良い天気。この日もマイミクさんのお誘いで、東京湾クルージングに参加。あいにくの風(前日以上に強い)でお台場までとなったが、ずぶぬれになりながらも楽しい一日であった。東京は33度を超えたようだが、海の上は爽快そのもの・・・終日、はだしで日光浴びたのも久しぶり。一部メンバーはさらなる爽快さを求めて、着の身着のままで海に飛び込み、拍手喝采! 一同大爆笑。水着あったらきっと飛び込んでいただろうな。ちなみに、東京湾、結構きれいでした。くらげがふわふわ浮いていたし。
登録:
投稿 (Atom)
Waymo + Waymo
今回の出張でぜひ経験したいと思っていたのが、 Waymo に乗ることであった。まだ、米国でも4都市の一部の地域しかサービスをしていないが、そのうちの2都市に行くこともあり、せっかくなので、ロサンゼルスとサンフランシスコで乗ってみた。 Cripto.com Arena から マ...

-
名前は「もか(Mocha)」。キジトラの女の子である。 ゆめネコ譲渡会 で出会った子猫である。今日から我が家にデビュー。6月中旬に生まれたそうで、御年4ヶ月。とにかく元気に飛び回る。 家に着くなり、しっかりトイレの場所も覚えてくれて、まずは一安心。若干お腹の調子がよ...
-
「 ミナコレ 」にも載っているNHK放送博物館。2月16日からしばらくの間(今年の年末まで)休館ということで、ちょいと行ってきた。 愛宕はいつも通り過ぎるだけでじっくり歩いたこともなく、いろいろ発見(トンネルとか神社とか、慈恵医科大の古い建物とか・・・)もあったが、それは置い...
-
膝の痛みも癒えて、「まだまだいける」と思っていたのもつかの間、やはり体は正直なもので、足裏に激痛が。今日は外出続きだったのでしんどかった。 マラソン師匠からは、マッサージと湿布、そして何よりウォーキングを進められていたが、最後のひとつは相当な気合いが必要であった。 さて、...