Registration の Process は昨年と変わりません。QRコードが入った参加証がメールで送られてきており、それをスキャンすることで登録は完了です。ちょっと違うのは、Name holderで、これまでのようにストラップのついたプラスチックのケースではなく、イベントガイド(紙)に直接ストラップがついていて、そのガイドに名前が記入されたシールを貼る形でした。プラスチックを使わないというところがエコということでしょうか。
さて、イベント初日は、Android が中心のキーノートです。ここでは、いろいろ発表がありました。
- Android 4.1 (Jelly Bean)(ソフトウェア)
- Nexus 7 (tablet for Google play) まるで Kindle Fire(デバイス)
- Nexus Q メディアプレイヤー。つまりは、テレビとオーディオ。
まるでApple TV(デバイス) - Google+ Event(サービス)
- Google Now(サービス) Personal アシスタンス。プロファイル、位置情報を使って、
いろいろ教えてくれる - Google Glasses - 在米&I/O参加者はPre-order可能。1500ドル(
高い!)(デバイス)
Google Glasses は派手なパフォーマンス付きで、
最近、Google, Apple, MS と、HW+SW+Cloud+Contentsを事業の柱とする旨をメッセージとして出しています。Amazonも同じような方向ですね。
さて、初日のキーノートでは、音声認識検索機能のデモで、「日本の首相は誰?(Who is the Prime
Minister of Japan?)というやつがあって、見事、
そして、2日目キーノートは、昨年同様に、Chromeから始まります。正確には、前日のGoogle Glasses を引きずっていましたが(前日は、Vic のトークを遮るように、Sergey が割り込んできました。まあ、時間がおしていたのでしょうね)。
- Google Compute Engine。IaaS にいよいよ進出です。
- http://googledevelopers.
blogspot.com/2012/06/google- compute-engine-computing- without.html - Preview も始まっています。一応、事前登録制(審査付き)
- ハイパーバイザーはKVM のみ。Ubuntu と Cent OSをサポート。その他は考えていないみたい
- 設定から起動までわずか2分
- Keynote では、600Kコアを使ったゲノム解析のデモ。
600Kコアを一般庶民が使うのか?という話もあるが。 - Chrome が iPad/iPhone に対応。同期サービスもあり。これはすでにiTunes からダウンロードできますね。
さて、今年のおみやげは、Galaxy Nexus w/ Android 4.1、Nexus 7、Nexus Q+HDMIケーブル、