年末年始の休暇中にHigh Sierraにアップグレードし、結構快適に過ごしていたのだが、大きな点を見逃していたことに、一月半経ってようやく気づいた。
ハードディスク(IOデータのEX-HD3CZ)のマウントが解除されていたのである。
つまりは、この間、全く使えないハードディスクに繋いでいたことになる。正確にはTime Machine は生きていたので、exFAT でフォーマットした2TB分が使えていなかったということだ。
High Sierra についてはあちこちでトラブル発生は聞いていたのだが、EX-HD3CZがマウントされないという現象については情報がほとんどない。しかたないので、Sierra に戻すことを決断。Time Mashine さまさまであった。4−5回、マウスでクリックするだけで、あとは待つこと小一時間。一月半前の状態に戻っていた。
早速、High Sierra へのアップグレード通知がちらちら出てきたけれど、当面ないな。
2018年2月17日土曜日
Waymo + Waymo
今回の出張でぜひ経験したいと思っていたのが、 Waymo に乗ることであった。まだ、米国でも4都市の一部の地域しかサービスをしていないが、そのうちの2都市に行くこともあり、せっかくなので、ロサンゼルスとサンフランシスコで乗ってみた。 Cripto.com Arena から マ...

-
「 ミナコレ 」にも載っているNHK放送博物館。2月16日からしばらくの間(今年の年末まで)休館ということで、ちょいと行ってきた。 愛宕はいつも通り過ぎるだけでじっくり歩いたこともなく、いろいろ発見(トンネルとか神社とか、慈恵医科大の古い建物とか・・・)もあったが、それは置い...
-
名前は「もか(Mocha)」。キジトラの女の子である。 ゆめネコ譲渡会 で出会った子猫である。今日から我が家にデビュー。6月中旬に生まれたそうで、御年4ヶ月。とにかく元気に飛び回る。 家に着くなり、しっかりトイレの場所も覚えてくれて、まずは一安心。若干お腹の調子がよ...
-
膝の痛みも癒えて、「まだまだいける」と思っていたのもつかの間、やはり体は正直なもので、足裏に激痛が。今日は外出続きだったのでしんどかった。 マラソン師匠からは、マッサージと湿布、そして何よりウォーキングを進められていたが、最後のひとつは相当な気合いが必要であった。 さて、...