12/12の日曜日はそれはそれは充実した一日であった(単に無茶をしたというだけとも言われている)。
朝7時に起床。そのまま、国立競技場へむかう。この日は、第28回JBMA神宮外苑ロードレースの10kmレースに参加した。昨年、54分37秒で走ったレース。今回の目標タイムは50分を切ること。晴天ではあったが風が冷たく、また結構ギリギリの入場だったため、準備体操もそこそこにスタート地点で。9時40分ちょうどにスタート。出だし2kmはちょっと早めの人にとにかく喰らいついていく。5kmあたりからスピードも落ちてきて、こりゃやばいかなと思ったが、49分27秒でゴール。目標達成!
その足で、すぐに着替えて、次のイベントは結婚披露宴。六本木のオーベルジュ・ド・リル・トーキョーというところ。フランスの本店は40年以上も三つ星をとったレストランとか。三つ星と聞いて、期待も高かったわけだが、素人でもこりゃうまいと思わせる料理が次々と出てきた。3大珍味もしっかりといただく。また、ワインは特に白が期待以上。
そして、最後は大学バスケット部のOB会。上は70歳を超える方も参加。こちらでは、パシリに徹する。2次会ではとある方のバスケット論をしぶしぶ聞く。お酒が入ると、人の話を聞かないおじさまが多くて大変ではあったが、楽しい一時であった。でも、さすがにこの歳でお酒をひたすら作る担当になるとは思ってもみず。
2010年12月15日水曜日
Waymo + Waymo
今回の出張でぜひ経験したいと思っていたのが、 Waymo に乗ることであった。まだ、米国でも4都市の一部の地域しかサービスをしていないが、そのうちの2都市に行くこともあり、せっかくなので、ロサンゼルスとサンフランシスコで乗ってみた。 Cripto.com Arena から マ...

-
「 ミナコレ 」にも載っているNHK放送博物館。2月16日からしばらくの間(今年の年末まで)休館ということで、ちょいと行ってきた。 愛宕はいつも通り過ぎるだけでじっくり歩いたこともなく、いろいろ発見(トンネルとか神社とか、慈恵医科大の古い建物とか・・・)もあったが、それは置い...
-
名前は「もか(Mocha)」。キジトラの女の子である。 ゆめネコ譲渡会 で出会った子猫である。今日から我が家にデビュー。6月中旬に生まれたそうで、御年4ヶ月。とにかく元気に飛び回る。 家に着くなり、しっかりトイレの場所も覚えてくれて、まずは一安心。若干お腹の調子がよ...
-
膝の痛みも癒えて、「まだまだいける」と思っていたのもつかの間、やはり体は正直なもので、足裏に激痛が。今日は外出続きだったのでしんどかった。 マラソン師匠からは、マッサージと湿布、そして何よりウォーキングを進められていたが、最後のひとつは相当な気合いが必要であった。 さて、...