今日はなんとなくとんかつ気分だったので、麻布十番のむら中へ。麻布十番だと都というお店があるが、相応に歩くこともあって、帰路途中のお店を選択。
年末の銀座井泉(あとで調べたら、上野の井泉の暖簾分け店のもよう)以来となる、美味しいとんかつをいただく。
これを気に、今年は月一とんかつ屋さんめぐりでもしようかと。
さて、むら中のロースとんかつ定食は、いわゆる定番のとんかつ。平田牧場の豚肉はやわらか、衣はどちらかというとパリパリでそれ自体に味がある。肉はやや厚め。キャベツは山盛り、美味しかったのはお新香。味噌汁はこれまた定番赤だし(だがしじみではない)。
店内はカウンターとテーブル席が3つか4つ。思ったよりも広い。天井から吊るされたテレビでは、今日は全豪オープン、錦織が戦闘中で3セット、タイブレークでようやく1セット戻したタイミング(この後試合は延々続き、5時間マッチで勝利)。
お値段2,000円。
ラーメンもいいけど、やっぱりちょい贅沢という意味ではとんかつかな。さて、来月はどこに行こうか。